MINIでSNS映えする写真が撮りたい!スマホでMINIをきれいに撮る方法教えます

念願のMINIを購入したら、SNSに愛車の写真をアップしたい!という方は多いようで#MINIで検索するとそれぞれ自慢の愛車の写真がたくさん挙がってきます。そんなMINIのSNS熱を反映してかMINIのオフィシャルサイトでも、愛車MINIの写真を「 #MINIGOTOUK 」をつけてSNSに投稿し、それをつないだムービーを制作する「MINI GO TO UK」というプロジェクトも行われたほどです(投稿は終了、2020年5月公開予定)。

せっかく写真を撮るならインスタ映えする作品に仕上げたいものですが、「でも一眼とか持ってなくてスマホしかないんだけど…」という方も多いでしょう。そんなあなたに今回はスマホでSNS映えするMINIの写真の撮り方を解説していきます。おすすめの撮影スポットもあわせて紹介していくのでドライブがてらお出かけしてみてはいかがでしょうか。

スマホカメラの特徴は?

画像引用:https://www.mini.co.uk

スマホのカメラとデジタル一眼の違いはどこにあるかご存知でしょうか。実はカメラとしての基本構造はどちらも同じで、レンズを通した被写体を映像センサーに映してメモリに記録します。違うのは映像センサーの大きさでスマホの映像センサーはデジタル一眼に比べて非常に小さなサイズ(20分の1程度)となっています。映像センサーのサイズは解像度に影響し、大きくなればなるほど自然な写真が撮れるのです。とはいえ、SNSにアップする程度であればスマホのカメラでも十分対応可能です。

スマホの長所としてはなんといっても手軽にいつでも撮影できる点や、さまざまなアプリと簡単に連携させてすぐに加工ができる点です。

反対にスマホの短所としては、動いているものを撮影するとぶれやすい点が挙げられます。また、映像センサーが小さいために暗いところで撮影すると画像が荒くなりがちな点もマイナスでしょう。

長所でもあり短所でもあるのがピントを合わせやすい点です。スマホのレンズは比較的広い範囲にピントを合わせてブレずに映すことができますが、逆に背景をぼかすように撮るのは難しいです。

愛車を撮るなら7:3が基本

画像引用:https://www.mini.co.uk

7:3といっても、もちろん髪型のことではありません。クルマを撮影するときには側面が7で正面が3になるような位置で撮ると車の全体像がいちばんわかりやすいと言われています。

クルマを停める時には前後に注意してフレーム内に他のクルマが入らない位置にしましょう。スマホのカメラは全体的にピントが合ってしまうので他のクルマが映っていると、主役のMINIの印象が薄くなってしまいます。

また、そのクルマならではの特徴ある部分を強調して撮るのもおすすめです。例えばMINIクラブマンであれば、特徴的な観音開きのバックドアを撮影した方が見る方へのアピール度が高くなるでしょう。

画像引用:https://www.mini.co.uk

エンブレムやユニオンジャックのテールランプなどMINIの凝ったディティールをアップで撮りたい、という方もいらっしゃるのでは?注意しなければならないのは、スマホはズーム機能を使うと画質が荒れてしまうということです。スマホのカメラはデジタル一眼のようにレンズ自体を動かしているのではなく、一部分を拡大表示して疑似的にズームのように見せているだけなので、なるべくスマホのほうを近づけるようにしましょう。ただし、カメラがダブルになっているタイプのスマホはズームの時に望遠レンズに切り替えているので、単眼のカメラよりはズームでもきれいに撮影できます。

ところで、愛車の一部だけをアップで撮った時、思ったよりも被写体から遠いな、と思ったことはありませんか? これはカメラがスマホの上部についているためで、そのまま撮影すると上から見下ろしたような構図になってしまうのです。もうちょっと被写体に寄せたい、という時はスマホを上下ひっくり返すことでよりカメラを被写体に近づけることができます。また車体をローアングルから撮影したい時にも、このテクニックを使えばより低く迫力ある構図になるので試してみてはいかがでしょうか。

MINIを撮るならここ!インスタ映えする撮影スポットを紹介

画像引用:https://www.mini.jp

せっかく愛車のMINIを撮影するならMINIが映えるスポットで撮影したいですよね。都内を中心に素敵な写真が撮れる撮影スポットを紹介します。いずれの場所も撮影の際には近隣の方や企業、交通の妨げにならないよう気をつけて撮影を楽しんでください。また情報についてはいずれも2020年4月時点のものです。施設などの都合により状況が変わることも予想されるので必ず事前にwebなどで最新情報をチェックしてからお出かけください。

汐留シオサイト「イタリア街」

電通本社ビルや日本テレビ、パナソニック東京本社などがある汐留シオサイトはビジネス街やコンラッド東京などホテルのイメージが強いですが、その一角にイタリア街と名づけられた地区があるのをご存じでしょうか。建築や街並みのデザインがイタリアをテーマに統一されていて、ロケ地としてメディアにもたびたび登場します。建物のデザインも良い雰囲気のものが多く、また広場や道に石畳が使われているのでうまく撮影すれば、「いつの間にイタリアに行ってきたの?」と友達を驚かせるような写真も撮影できそうですね。

芝公園

東京のシンボルといえばやはり東京タワー。東京スカイツリーができた後も、「東京タワーの方が好き!」という方も少なくないようです。愛車と一緒に撮影する場合、実は東京スカイツリーだと大きすぎてなかなかうまく撮るのが難しい、という理由もあるようですが。東京タワーと一緒に撮影するなら芝公園周辺がおすすめです。パーキングメーターも数多く設置されているのも撮影の際に路上駐車しなくて済むのがありがたいところです。

レインボーブリッジ

お台場へのメインルートとなるレインボーブリッジも東京の名所としてすっかり定着した感があります。夜はライトアップされ、ムードも満点なレインボーブリッジの芝浦側のたもとにコインパーキングがあるので、こちらを利用してMINIとレインボーブリッジを撮影するのがおすすめです。
なおコインパーキングのすぐ近くにはレインボープロムナードというレインボーブリッジを歩いて渡る遊歩道施設の入り口もあります。いつもクルマで通過しているレインボーブリッジですが、撮影のついでに一度自分の足で渡ってみてはいかがでしょうか。

鎌倉市七里ガ浜駐車場

国道134号線に面した大型の駐車場です。目の前はすぐ湘南の海!天気が良ければ富士山や江の島もくっきりと見えます。おすすめは夕暮れ時、美しい夕日と富士山のシルエットをMINIと一緒にカメラに収めてみませんか?撮影後は駐車場に併設したアメリカンなカフェ、「パシフィックドライブイン」で愛車を眺めながらコーヒー、というのもおすすめです。

横須賀市馬堀海岸

横浜横須賀道路馬堀海岸ICを出るとすぐに海沿いの気持ちの良い道路に出ます。道路沿いにはヤシの木(フェニックス)が植えられていて、まるで海外のリゾートのような雰囲気です。高い建物がなく景色が開けているので、開放感あふれる写真が撮れます。JR横須賀駅から馬堀海岸までは海添いの公園をつないだ「うみかぜの路」と呼ばれる遊歩道になっており、撮影の後に散策すれば気持ちの良い時間が過ごせるでしょう。

本栖湖

富士山をバックにMINIを撮影したいのであれば、少し足を延ばして富士五湖の1つ、本栖湖までドライブに出かけてみてはいかがでしょうか。本栖湖は富士五湖の中でもっとも透明度が高いと言われおり、湖を一周する道路には富士山の撮影スポットが多数存在します。クルマを停められるスペースも多いので撮影場所には困らないでしょう。実は千円札の裏側に描かれた逆さ富士はこの本栖湖からの景色を描いたものなのです。浩庵キャンプ場の近くにその名も「紙幣の富士」という撮影スポットもあります。こちらも近隣に駐車場があるので安心ですね。

意外と簡単!動画をつくってアップするのもおすすめ

画像引用:https://www.mini.jp

最近、動画検索で情報収集するだけでなく、自分で動画を撮影してSNSや動画サイトにアップする方も増えています。YouTubeにも世界中のMINIユーザーの動画がたくさんアップされています。動画を撮影してアップするというと、とても難易度が高い印象がありますが、実はスマホで撮影から簡単な編集まで十分こなせてしまうのです。もちろんTVや映画のようなハイクオリティなものを作ろう!と意気込む必要はありません。自分の記録として残しておいた動画を後で見返してみると、思い出がよみがえってきたり、新たな発見もあったりとなかなか面白いものです。

動画のテーマも難しく考える必要はありません。例えば愛車のMINIがディーラーで納車された時にその様子を動画で記録するところから始めてみるのはどうでしょうか。取り扱い方法のレクチャーやディーラーのMINIジーニアスの方へのインタビューなど素材には事欠きません。また自分の愛車ならではの使い勝手のチェックも、他のユーザーには有用だったりします。トランクの広さなどは、「ゴルフバッグも積めます」「後席を倒すと折り畳み自転車を積めました」などを動画で紹介したほうが、専門誌のインプレッションよりもこれからMINIを購入しようというユーザーには分かりやすいはずです。

また、自慢のカスタムしたMINIの紹介や、パーツの紹介などは参考にしたいユーザーも多いでしょう。専門誌に掲載されるような派手なカスタムである必要はなく、例えばスマホホルダーのようなちょっとした便利グッズなどでも意外に反応があるようです。「こんなのは誰も興味がないだろうな」と決めつけるのは早計かもしれません。

MINIユーザー同士のイベントやツーリングの動画も定番です。ツーリング先で出会った美しい風景やおいしいグルメなどは鉄板ネタですね。MINIとの思い出づくりのために、あまり難しく考えず、まずは自分のスマホを動画に使ってチャレンジしてみてはいかがですか?

 

関連記事

月別アーカイブ

ページ上部へ戻る