カテゴリー:MINI
-
ショールームを訪れたらニッコリと笑顔で接客する看板娘、MINIジーニアスという職種
最近のMINI正規ディーラーを訪れると、いつもより華やかな印象が強いのは気のせいでしょうか? 敷居が高そうな輸入車ディーラーですが、MINIだけは別格、お洒落なお客様も多く、特に女性客には人気の店舗です。ふとショールーム…詳細を見る -
ビートルズ記念日がやってきた。ヤァ!ヤァ!ヤァ! MINIとザ・ビートルズの愛おしい関係
6月29日は「ビートルズ記念日」。ザ・ビートルズが初来日した1966年6月29日にちなんでいます。そぅ、羽田に着陸した飛行機から、4人がそろって日本航空(JAL)のハッピを着用して姿を現した、52年前のあの日です。日本公…詳細を見る -
電気自動車からさらにその先へ MINIが描くクルマの未来
2019年には電気自動車仕様のモデルを発売する MINI。しかしMINIはその先の、自動運転時代におけるクルマの在り方も提案しているのです。MINIが描く未来をみてみましょう。 世界に1台のクラシックMINI電気自動車…詳細を見る -
特別仕様車「サザーク」の名を冠したMINIは、ロンドンの街並みから命名されたって?
テーマはスパイス。あなたの毎日に刺激を BMW MINIのネーミングは数あれど…クラブマンやワークス、クロスオーバーやカブリオレなどなど。なんとなく理解はできるが、今度の「SOUTHWARK」って何? という方も多いの…詳細を見る -
BMW MINIのロゴが変更! 新しいロゴに込められた思いとは?
BMW MINIのロゴが変更!すわ、一大事? いえ大丈夫。MINIの伝統は未来にも引き継がれます。 「未来志向」の新ロゴ 60年近くにわたる歴史のあるMINIですが、2018年3月、ロゴを18年ぶりに変更しま…詳細を見る -
MINIの醍醐味「ゴーカートフィーリング」をご存知ですか
MINI独特のドライビングフィーリングは、よく「ゴーカート・フィーリング」と形容されます。ゴーカートって? そう、子供のころに遊園地のアトラクションで運転した、あのゴーカートです。キビキビとよく曲がる気持ちよさ、低い視点…詳細を見る